この前、夜遅くに子どもがお風呂で滑って頭を打ってしまった時の経験を備忘録として残しておきたいと思います。
お風呂の時間が夜間でしたので、どの病院に連れて行った方がいいのかを含めてまずは、電話相談してみました。
電話に出た看護師の方から以下の内容を聞かれました。
・こぶや傷はできているか
・嘔吐していないか
・呼びかけたら反応があるか
・顔色が青白いなど悪くないか
・鼻や耳から液体のようなものが出ていないか
・目の焦点が合っているか
・手足など痙攣していないか
・歩いた時にフラフラしていないか
上記の内容に該当しない場合は、様子見で頭は冷やしておき、翌日に病院に連れて行っても問題がないとのことでした。
当てはまらない場合でも、あまりにも泣き止まない場合は病院に連れて行った方がいいと思います。
頭をうった場合、何科の病院に連れて行った方がいいか
嘔吐、こぶや傷、痙攣、意識がないなどの症状がある場合は脳神経外科の受診がいいですが、目立った症状がない場合は小児科を受診しましょう。
広告
高スペックPCが約3万円で購入できます
リンク
リンク