社畜の所業

社畜の所業

Microsoft365の機能について解説をしていきたいと思います。このブログの情報をご活用いただければ幸いです。たまに他の情報も取り入れていきたいと思います。

※このサイトはPR記事を含みます。

2025-08-17から1日間の記事一覧

【Microsoft365参考書】DMARC(ディーマーク)について

送信ドメイン認証技術である SPF と DKIM の認証結果を用いて、受信サーバーにてメールの送信者を認証を行い、メッセージの信頼性を確認する機能となります。 また、受信状況を定期的にレポートとして受け取ることができるため、詐称送信したメールの送信元…

【Microsoft365参考書】非アクティブなメールボックスのアイテムを復元するには?

ユーザーアカウントが完全削除されてから 30 日以内で削除済みメールボックスが存在している状態、または非アクティブなメールボックスとして存在している場合、New-MailboxRestoreRequest コマンドで削除されたメールボックスのアイテムを、別なアクティブ…

【Microsoft365参考書】メールボックスを削除し30日以上経過した場合にメールの復元が可能か?

訴訟ホールドなどの保持機能を有効化していないことを前提として、メールボックスを削除した場合や Exchange Online のライセンスをはく奪した場合は、30 日間保持され、その間にExchangeOnlineのライセンスを付与すれば復元が可能です。 ただし、30日以上を…

【Microsoft365参考書】削除されたメールボックスを復元するには?

削除されたユーザーおよびメールボックスは 30 日間保持されるため、削除されてから 30 日以内の場合には削除済みユーザーから復元し、ライセンスを再付与することで、削除したメールボックスを復元することが可能となります。