社畜の所業

社畜の所業

Microsoft365の機能について解説をしていきたいと思います。このブログの情報をご活用いただければ幸いです。たまに他の情報も取り入れていきたいと思います。

※このサイトはPR記事を含みます。

Microsoft365

【Microsoft365参考書】同じMicrosoft365テナント内でのユーザー間のメールをスパム判定させないようにするには?

Exchange Online の以前の動作として、同じMicrosoft365テナント内(組織内)のユーザー間のメッセージはスパムやフィッシングの判定を行わずに通常のメッセージとして処理していました。 組織内のユーザー間でも危険なメッセージのやり取りが行われる可能性…

【Microsoft365参考書】Purviewの統合監査ログの保持期間が180日に変更された?

Microsoft Purview (Microsoft 365 コンプライアンス) の統合監査ログについて、E5 などのライセンスが付与されているユーザー以外 (監査 Standard) の保持期間が 2023 年 10 月 17 日以降、90 日から 180 日に変更されました。 なお、E5 などのライセンスが…

【Microsoft365参考書】別テナント(外部)のユーザーの予定表を追加するには?

Outlookクライアントに外部テナントのユーザーの予定表を追加する場合、組織の共有の設定をおこない、自身のテナントに別テナントのユーザーをメール連絡先を登録する必要があります。 Outlook on the web の場合は、都度スケジュールアシスタントで空き時間…

【Microsoft365参考書】アイテム保持ポリシーでMicrosoft365グループを対象にする際にグループメールボックスのみ対象とするには?

アイテム保持ポリシーで[Microsoft 365 グループメールボックスとMicrosoft365グループサイト] を指定した場合はグループ メールボックスと SharePoint チーム サイトの両方のアイテムが対象となります。 アイテム保持ポリシーをグループメールボックスに対…

【Microsoft365参考書】[ATT00001]の添付ファイルが付いている?

受信したメールに[ATT00001]のファイルが添付されている事象について、以下の2つの可能性がありますので、ご紹介していきたいと思います。 // 埋め込み型の添付ファイルの場合 Exchange Online (Exchange Server) では、メールの構成上メッセージ テキスト…

【Microsoft365参考書】PowershellでExchangeOnlineに接続する手順

今回は、Powershell でコマンドレットで Exchange Online の設定や確認をおこなう場合に、Exchange Online に接続する手順を解説します。 Powershell とは、画面上の設定をコマンドレットで実行する場合などに利用するものです。 画面でできないことが Power…

【Microsoft365参考書】管理フォルダアシスタントとは?アイテム保持ポリシーを動作させるもの?

今回は、アイテム保持ポリシーや保持機能の無効化を処理させる際に動作する管理フォルダアシスタントについて記載したいと思います。管理フォルダーアシスタントは、アイテム保持ポリシーに構成されたメッセージ保持設定を適用する Microsoft Exchange メー…

【Microsoft365参考書】Outlookに表示される"Microsoft Exchange の詳細を表示するにはここをクリックします"とは?キャッシュモードとは?

Outlookクライアントの"このフォルダーはサーバー上にあり、アイテム数が多いため一部のみが表示されます Microsoft Exchange の詳細を表示するには、ここをクリックします" のハイパーリンクをクリックすることでキャッシュ保持期間外のメールアイテムをサ…

【Microsoft365参考書】共有メールボックスで他のユーザーがメールを閲覧した際に既読にしないようにできるか?

共有メールボックスについては、メンバーに追加したユーザーにてフルアクセス許可の権限により共有メールボックスにアクセスし、メールの送受信が可能です。 なお、複数のユーザーでひとつのメールボックスを共有しているため、誰かひとりでもメールを開いた…

【Microsoft365参考書】Automapping(オートマッピング)とは?

共有メールボックスやユーザーメールボックスに対してフルアクセス許可を付与することでメールボックスにアクセスしメールを閲覧することができます。 フルアクセス許可を付与した場合、自動的にAutomapping(オートマッピング)機能が有効化され、Outlookク…

【Microsoft365参考書】Outlook のメールヒント機能を非表示にするには?

宛先が表示される上のところに、[このメッセージを次の受信者に配信できません:<メールアドレスA> <メールアドレスB> 電子メールアドレスが無効です] の [メール ヒント] が表示されているのですが、実際は存在しているアドレスのため、非表示にしたい場合…

【Microsoft365参考書】Azure AD Connectのバージョン情報を確認するには?アップグレードするには?

オンプレミスからMicrosoft365にユーザーを同期する場合、Azure AD Connectを利用しますが、バージョン情報を確認したい場合、以前は、[Microsoft 365 管理センター] - [正常性] - [ディレクトリ同期の状態] 画面上で確認できましたが、Azure AD Connect の…

【Microsoft365参考書】アイテム保持ポリシーの除外設定に1000名以上のユーザーを登録するには?

アイテム保持ポリシーにて、すべてのメールボックスを対象にした場合、除外設定をすることが可能ですが、上限が1000名までとなっております。 なお、グループを指定した場合も同様に1000名以上の登録をすることができません。 ただし、E5 ライセンスを利用し…

【Microsoft365参考書】Microsoft365の各サービスのデータ格納先一覧

今回はMicrosoft365の各サービスの格納先についてまとめてみました。

【Microsoft365参考書】宛先がLegacyExchangeDNに置き換わりメールが送信できない

間違いなく宛先に送信したのに返された配信不能通知を見ると、宛先が以下のようなおかしなアドレスになっている場合があります。 IMCEAEX-_O=CONTOSO_ou=first+20administrative+20group_cn=Recipients_cn=<ユーザー名>@domain.local Exchange Online では、…

【Microsoft365参考書】アイテム保持ポリシーですべてのユーザーメールボックスを対象にするには?アダプティブスコープとは?

アイテム保持ポリシーにて、すべてのExchange メールボックスを対象として選択した場合、ユーザーメールボックス、共有メールボックス、リソースメールボックスが保持の対象となることを確認してます。 そのため、すべての共有メールボックスとリソースメー…

【Microsoft365参考書】ExchangeOnlineではPOP3Sを利用する?POP3とPOP3Sの違いとは?

POP3 と POP3S の違いは、POP3 は TCP の 110 番ポートを利用し電子メールサーバーに接続しメールをダウンロードしますが、暗号化することができません。 POP3S では、TCP の 995番ポートを利用し電子メールサーバーに接続しメールをダウンロードする際に SS…

【Microsoft365参考書】プロキシサーバーとは?Microsoft365を利用する場合に許可するIPアドレス、URLは?

プロキシサーバーとは、コンピューターに代わってインターネットに接続しサイトへアクセスするサーバーを指します。 企業内のネットワークでインターネットに接続する場合、プロキシサーバーを経由することで社内の情報セキュリティを高めることができます。…

【Microsoft365参考書】高確度のフィッシングを回避するには?標的型メール訓練をおこなう場合に必要?

「標的型メール訓練」の実施をする場合に、From を詐称したメールやメール内の URL リンクが原因で「高確度のフィッシング」と判定されるため、実施することができません。 また、誤判定などで「高確度のフィッシング」と判定される場合もあります。 これま…

【Microsoft365参考書】Outlookでメールの画像が表示されない場合の対処法

今回は、Outlookでメールの画像が表示されない場合の対処法についてご紹介します よろしくお願いいたします 1. 迷惑メールフォルダーから受信トレイに移動する 2. 画像の自動ダウンロードを有効化する トラスト センターの設定を変更する方法 差出人をセーフ…

【Microsoft365参考書】MRMアイテム保持ポリシーで予定表がアーカイブに移動することを除外したい

既定の動作ではインプレースアーカイブを有効にした場合、MRM アイテム保持ポリシーの [Default 2 year move to archive] の既定タグにより、受信トレイなどのメールアイテムは受信日を起算日として 2 年経過しているアイテムが、プライマリ メールボックス…

【Microsoft365参考書】Outlookで共有メールボックスのプロファイルを作成することができるか?仕分けルールを設定するには?

共有メールボックスはライセンスを利用せずにユーザーメールボックスにアクセス権限を付与して利用するメールボックスです。 it-bibouroku.hateblo.jp ライセンスを付与していないのに、Outlookにプロファイルとして登録できるかどうかということですが、フ…

【Microsoft365参考書】Microsoft 365 Copilot の利用に必要な要件とは?どのライセンスが必要か?

Microsoft 365 製品において、Microsoft 365 Copilot を利用するための要件について以下の公開情報をもとにまとめてみました。 learn.microsoft.com 1. Microsoft 365 Copilot(EAP)を利用するには、Microsoft 365 E3またはE5ライセンスとMicrosoft 365 Copil…

【Microsoft365参考書】Microsoft 365 Apps の更新プログラムが適用された時刻を確認するには?

Microsoft 365 Apps の更新プログラムが適用された時刻については、レジストリの値から確認することができます。 以下に手順をご紹介したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Office の更新処理時間を確認するレジストリにつ…

【Microsoft365参考書】OutlookやOfficeアプリのまとめ記事

今回は、OutlookやOfficeアプリに関連した記事をまとめましたのでご参考としてくださいね。 新しいOutlookとは? Outlookが「アカウントに問題があります」と表示され起動しない Outlook起動時に「Either there is no default mail client or the current ma…

【Microsoft365参考書】共有メールボックスの顔写真を設定するには?

共有メールボックスの顔写真を設定するには、PowerShell コマンドレットを利用することで可能です。 以下に、コマンドレットにて共有メールボックスに顔写真を設定する方法をご紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 共有メール…

【Microsoft365参考書】Outlookが「アカウントに問題があります」と表示され起動しない

Outlookにて、起動しようとすると「アカウントに問題があります」のメッセージが表示され起動しない場合の対処法についてご紹介したいと思います。 なお、ダイアログで「Microsoft Exchangeへのログオンに失敗しました」と表示されます。 また、その際はOffi…

【Microsoft365参考書】Remote server returned '550 5.1.8 Access denied, bad outbound sender AS(42004) 

エラー内容 Remote server returned '550 5.1.8 Access denied, bad outbound sender AS(42004) 今回はメールを送信した際に上記のエラーにより送信ができない場合の対処法についてご紹介したいと思います。 上記のエラーは、メールが送信スパムと判定され、…

【Microsoft365参考書】Outlook起動時に「Either there is no default mail client or the current mail client cannot fulfill the messaging request.」とエラーが発生

Outlookの起動時に「Either there is no default mail client or the current mail client cannot fulfill the messaging request. Please run Microsoft Outlook and set it as the default mail client.」エラーメッセージが発生する場合に有効な対応策を…

【Microsoft365参考書】officeアプリにサインインする際に「エラー問題が発生しました。[1200]」と表示されサインインができない?

Officeアプリにサインインする際に「エラー問題が発生しました。[1200]」と表示され、サインインができない場合の回避策についてご紹介したいと思います。 Outlook/Excel/Word/PowerPoint/Teamsなどにてエラーが発生し、ウェブ版では問題がないというシ…